はじめまして、
パートナー弁理士の川田秀美です。
突然ですが、私のこれまでの経歴について お話しします。
大学卒業後は、
食品会社の研究開発職に就きました。
そこで知的財産に興味を持ち、
特許事務所へ転職。
働きながら弁理士資格を取得しました。
その後、更なる成長を目指して、
分野の広い特許事務所へ。
さまざまなジャンルの仕事に関わる中で、
大きなやりがいと醍醐味を感じていました。
その言葉から7年、
今も私がここにいるのは
仕事のやりがいや面白さはそのままに、
より自分らしく働ける環境を手に入れることができたからです。
弁理士の30代、40代は
キャリアの分岐点と考えます。
いろいろな想いや悩みを抱えている方が いると思います。
当事務所の未来のための増員を目指す一方で、
皆様のキャリア形成のお手伝いができればと思い、
この採用ページをつくりました。
是非ご覧いただき、
少しでも参考になることを願っています。
パートナー弁理士
こんなお悩みや想いを
お持ちのあなたは
当事務所に
ぴったりかもしれません。
- 縦割り組織でいつも決まった仕事ばかり、
海外や訴訟案件など、もっと広範な業務に挑戦したい。 - 自分の勉強したいこと、
やりたいことを全然サポートしてくれない。 - 事務所の名ではなく、個人で勝負できる、
指名してもらえる環境で勝負したい。 - 休日出勤や長時間残業が当たり前になっている。
- 書類のやりとりばかりで、
本当は発明者の声をもっと聞きたいのに。 - 在宅勤務ができず、正直不満だ。
- メーカーの知財部にいるが、特許事務所で
いろいろな分野の発明に触れてみたい。 - 本業に集中したいのに、事務仕事が多すぎる。
- 書類一つ通すにも、
さまざまな所内承認が多くてうんざりだ。 - 人間関係がギスギスしていて、もう嫌だ。
- とにかく安心かつ幸せに働きたい!
これから10年、20年。
後悔しないキャリアと働き方を
実現できる環境があります。
当事務所には皆さんと同じようにいろいろな悩みを抱え、
30代、40代で転職してきた弁理士が在籍中です。
その多くが10年、20年と長きにわたって活躍し、
今では当事務所に欠かせないエキスパートとなっています。
そんな私たちだからこそ、提供できること、
アドバイスできることが、たくさんあります。
あなたの未来を今よりももっと充実したものに
―そのサポートを当事務所にお任せください!
当事務所が提供できること
-
多岐にわたるジャンル・
業務を経験できます。化学・金属系をはじめ、建材やアパレルなど、さまざまな業界のお客様がいます。また、業務領域も特許・実用新案、意匠、商標、著作権などに加え、国際業務や訴訟対応に至るまで、日常業務として展開しています。本人が望むのであれば、お客様も業務も幅広く担当いただくことが可能です。
先輩インタビュー「私が語る市澤・川田①」 -
あなたのやりたい・
学びたいを応援します。たとえば、AIを活用した業務システムの開発、所内での勉強会開催、語学学習のための外部研修の受講など、業務改善や向上、あなたのスキルアップにつながることであれば、ほとんどの提案を受け入れます。NOと言うことはほぼありません。柔軟なアイデアや向上心が歓迎される環境があります。
先輩インタビュー「私が語る市澤・川田②」 -
頼れる事務スタッフが
しっかり支えます。弁理士業務に精通したキャリア10年、20年のサポート事務が在籍中。特許庁への書類提出、電子データの送信や膨大な資料の振り分けなど、手間のかかる事務を手厚くサポートしてくれます。発明者へのヒアリング、技術調査、明細書の作成など、本来の弁理士業務に集中して取り組めます。
先輩インタビュー「私が語る市澤・川田③」 -
あなたらしい働き方を
実現できます。出社やリモート・在宅勤務の選択も、基本的には本人にお任せしています。また、有給休暇の申請も必要なく、休みたい日に取得いただけます。自身に合った環境や働き方で、パフォーマンスを最大限に発揮いただきたいというのが当事務所の考え方です。個人裁量を活かし、あなたらしく働いてください。
先輩インタビュー「私が語る市澤・川田④」
大手企業との取引もありますが、10年、20年と長く付き合いのある中小企業のお客様が多いのも当事務所の特長です。開発担当者と顔を突き合わせて、製品や技術についていろいろと話しながら、強い権利を一緒になってつくっていく日々はとても面白いものです。
できあがった権利はお客様の営業シーンにおけるPR要素ともなるため、間接的にお客様の企業成長をサポートしているような感覚も味わえます。1人1人に与えられる裁量は大きく、業務は広範で責任も伴いますが、それだけに自分の名と力でお客様を支えているという実感は得られると思います。
皆、自分の案件は抱えていますが、疑問を投げかけると快く答えてくれる先生たちばかりです。私は弁護士でもあるので、主に権利侵害や訴訟案件を担当しています。「判例や条文に関して学びたい」という方がいれば、是非一緒に勉強会を開きましょう。私も皆さんからいろいろ学び、互いに高め合っていけたらと思います!
事務の皆さんたちのサポートはとても心強いです。特に私は電子データの取り扱いや英文メールのやり取りが苦手なので、いつもフォローしてもらっています(笑)。皆、経験豊富なベテランで、仕事をお願いする前に先回りして動いてくれることもあります。また、皆さん明るく笑顔で仕事されているので、事務所の雰囲気も自然ととても良いんですよね。毎日出所するのが楽しみなくらいです。
3歳の子どもの子育て中ですが、育産休の取得時も「取りたいだけ取っていいよ」と快く送り出してもらえました。今も保育園の送り迎えがあるため、時短勤務や在宅勤務をうまく使わせてもらっていて、働く上でのサポートはかなり手厚いと思いますね。自分が希望する働き方について、ほぼNOと言われることはありません。人間関係も含め、ストレスを感じることはなく働けています。
まだまだある、
市澤・川田の魅力。
各ジャンルの
スペシャリストが
勢揃い
70年を超える歴史の中で、さまざまなお客様から多種多様な相談を受ける中で、特許・商標・意匠といった各ジャンルのスペシャリストが育ち、活躍中です。多様な分野の知識・スキルを身に付けたいという方には絶好の学びの環境となるはずです。
各種社会保険
退職金制度充実
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険はもちろん、弁理士企業年金基金・中小企業退職金共済にも加入しています。入職から退職後までの安心を支えています。
コアタイム無しの
フレックスタイム制
所員を信頼しているからこそ、ベストなパフォーマンスを出せるのなら、どんな時間帯に働いてもOK。1人1人の自由な働き方を推奨しています!
丁寧な
ヒアリング
発明者・開発担当者様の「声」を可能な限り、直接お聞きするのが当事務所のモットー。製品に込められた想いや特長を丁寧聞き取ることで、最適かつ広く強い権利の取得に努めています。
弁護士在籍
万が一の訴訟が発生した際にも所属弁護士と連携し、お客様への一貫したサポートが可能です。大切なお客様にずっと寄り添えます。
人間ドック
年1回、聖路加国際病院の人間ドックを受けていただきます。受診後は、帝国ホテル提供の美味しいランチを堪能できます。
育児
参加支援
男性育休の取得も大歓迎です。お子さまとのかけがえないの時を是非ご一緒に過ごしてください!
既存顧客多数
磐石の経営基盤
大手から中小まで、長きにわたってサポートしている多くのお客様がいます。営業・集客に困るようなことはなく、目の前のお客様としっかり向き合い、日々集中して業務に取り組める環境です。
有給を自由に
取得可能
有給は共有カレンダーの希望日を記載するだけで、自由に取得可能です。上長の承認が必要など、煩わしい手間がありません。
将来の
独立・承継
独立を視野に入れている方も大歓迎です。所長・市澤も50代。将来、代表弁理士を担ってくれるような方も探しています!
最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
所長の市澤道夫です。
手前味噌ではありますが、
当事務所は人間的に尊敬できる
“いい奴”が集まり、
雰囲気もとても温かく朗らかです。
ただし、私が入所した20年前は
人間関係がギスギスして
今とは真逆の雰囲気の悪い事務所でした。
だからこそ、今回の新たな出会いも
とても楽しみにしています。
もちろん、当事務所だけでなく、
皆さんにも良き変化が生まれてほしいと 思っています。
まずは、気軽にランチでもしてみませんか?
赤坂界隈の美味しいお店、
たくさん知っています笑
あなたのアクションをお待ちしています。
募集要項
業務内容 | 特許出願業務明細書作成(これに伴うクライアントとの面談等)、中間処理業務拒絶理由に対する意見書手続/補正書作成、拒絶査定不服審判請求、海外関連業務明細書作成(パリルート、PCTルート)office actionに対する応答案作成、権利関係業務先行技術調査、商標・意匠案件等。 |
---|---|
募集条件 |
|
給与 | 能力、経験などを考慮の上、優遇します。 |
待遇 | 賞与年2回、交通費全額支給、各種社会保険完備、資格手当、退職金制度、健康診断、弁理士企業年金基金・中小企業退職金共済。 |
勤務時間 | 9:30~17:30(12:00~13:00昼休み) |
休日休暇 | 週休2日制(土/日)、祝祭日、有給休暇、年末年始休暇・夏季休暇などの特別休暇 |
応募要領 | 履歴書(写真貼付)・職務経歴書を下記までご郵送ください。 追って面接日等を連絡します。正式な応募の前にまずは話を聞いてみたいという方は、電話やお問合せフォームを使ってお気軽にご連絡ください。 |